太陽がやっと顔をだした頃にバイクセンターに到着 昨年と違って遅刻してないのに常連のメンバーは既に到着していた。 どうしたんだろう? みんな忙しいのかな?冷水峠を抜けるとき 途中、峠で コーナリングの都度にハンドルが捕られる。 バイクを倒そうとすると、リヤorフロントが滑る みんなから置いて行かれる...けど、けど(〜〜; 最近、バイクを倒すのが恐くなったことを感じていたけど ここまでとは... |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
そろそろ、ソロ・ツーリングのみ?と悩みながら峠を抜けた所でGSに立ち寄る この時に、フロントタイヤを触るとぺこぺこ... グース・ライダーが砂浜を走る予定です?(^^) あ、あ、規定値の半分も空気が入っていない。 寒さにより空気が抜けたのが原因だったので、峠の悩みは一挙に解決...\(^O^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
船は出航して、直に船頭さんのお寒いギャグが連発 先行き不安となる。 しかも観光案内も無いので,みんなは次第にうなぎセイロ蒸し弁当を食べるのに 夢中となってくる。 川沿いには、北原白秋の記念碑が立っていたりするので、柳川に何度か来ている メンバーが船頭に代わって説明を...段々と和気藹々としてきだした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
下船後には団体行動しながら御土産を買いにうろうろ..... 何度目だろう..このσ(^_^)は... 水店宮近くの道は覚えているぞ〜 そうしながら、バイクセンター恒例のじゃんけん大会 結局、じゃんけんパターンを解析して勝率は上げたものの... 最後には負けてしまい... 今回も何もGetできなかと思っていたら でも、でも、川下りを経営している「からたち観光」よりみんなに佃煮のプレゼント!! ありがとう!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |